1. トップ
  2. 仕事力サーベイ

仕事力サーベイ

お手軽なアセスメントと、人材育成のプロが行うワークショップにより、
人材課題の明確化と効率的な解決をサポート

サービスの特長

01適切な場面で必要な資質を使いこなせているかを可視化

「仕事力サーベイ」では、仕事で成果を出すために必要な10種類の資質を計測できます。
従来のアセスメントがカバーしていなかった、「適切な場面で必要な資質を使いこなせているか」までを計測することで、今の人材課題をより明確に把握することができます。

02弊社講師のワークショップにより、課題発見から施策考案までをサポート

アセスメントの結果に基づき、経験豊富な弊社講師とともに「組織のどこにどのような問題があるのか」を検討するワークショップを行うことも可能です。これまで気づかなかった課題の発見や、ファクトに基づいた適切な施策検討をご支援します。

03コンパクトな構成で簡単に導入可能

アセスメントは15分で完結し、スマホからでも受験可能です。また弊社講師による緻密なファシリテーションにより、コンパクトかつ濃密なワークショップを実現。通常業務への負担を最低限に抑えます。

こんな方におすすめです

  • そもそも自社人材の問題点が漠然としている
  • 効果があるかがわからないため、施策の実施に踏み切れない
  • グループ会社の人材を手軽に把握したい

計測できる資質

状況に応じて考え行動する力を、「思考力」「実行力」の両側面から10種類計測することが可能です。

計測できる資質の表

よくある質問

利用料金を教えてください。

お問い合わせをいただけましたら、弊社スタッフからご案内いたします。

どのような人がアセスメントの対象になりますか?

若手からベテランまで、すべての方々に受験いただくことができます。

アセスメント受験時にはどのようなツールを用いますか?

Google formなどのアンケートフォームツールを使用します。ただし、貴社の状況に応じて、使用するツールは変更可能でございますので、ご相談ください。

アセスメントの受験結果を昇格基準などに応用することはできますか?

本アセスメントは本ワークショップに合わせ設計されております。昇格基準としてご利用いただくことは推奨しておりません。

アセスメントではどのような能力を測ることができますか?

与えられた状況下において、適切に仕事を進めるための頭の使い方と行動の取り方を測ることができます。

アセスメントを受験することで受験者本人が得られるメリットはありますか?

受験者本人も、「どのようなケイパビリティは発揮できている/発揮できていないのか?」「自分は思考力と実行力のどちらに偏っているのか?」などといった、自身が仕事を行う際の大まかな傾向を把握することができます。

アセスメントは何人まで受けられますか?

受験人数に上限はございません。ただし、正確な結果を出すため、20名程度からの受験を推奨しております。

ワークショップはオンラインで可能ですか?

はい、zoomやMicrosoft Teamsなどのオンライン会議ツールでの実施が可能です。

アセスメントを受験した社員は、全員ワークショップに参加する必要がありますか?

いいえ。例えば、社員のアセスメント結果を踏まえ、経営陣の方々のみにワークショップへご参加いただき、人材課題を解決していただくといった事例もございます。

アセスメントとワークショップの片方だけを利用することは可能ですか?

はい。アセスメントのみの利用は可能です。ただし、ワークショップのみの利用はできません。

アセスメントおよびワークショップのより詳しいイメージを確認することはできますか?

はい。お問い合わせをいただけましたら、弊社スタッフからご案内いたします。